[2021レゴエクスプローラー⑤] 発表用の課題を制作!当プログラムの醍醐味です。

FIRST LEGO League Explore、「めー太郎と愉快な仲間たち」は本日5回目の実習です。

今日の目標は発表用の課題を一通り完成させること。前回の実習で「物流」をテーマにした課題の全体像を話し合いました。これから作る課題の全体像について、まずは確認します。

子供たちの考えた制作課題全体の構成と流れは以下の通りです。
・主人公「めー太郎」の家から荷物が発送される
・荷物がトラックで物流センターに運ばれる
・届いた荷物が物流センターで仕分けされる
  - 荷物をクレーンで仕分け場まで釣り上げる
  - 荷物の「色」で仕分け先を判別し、仕分けを行う(※1)
    - 黄色の荷物は、ベルトコンベアーへ載せられる
    - 青色の荷物は、トラックの荷台に載せられ、南極へ送られる
・黄色の荷物:ベルトコンベアーで運ばれ、輸送用の電車に載せられる
  - ベルトコンベアーが自動で動き電車まで荷物を運ぶ
・青色の荷物:トラックの荷台に積まれ、南極へ運ばれる
  - 南極へ渡るための架道橋が自動で開閉する

全体の流れを確認できたら、それぞれ担当に分かれて制作に取り組みます。今回なかなか難しかったのは、「仕分けセンター」と「架道橋」です。ブロックが引っかかって、荷物がうまく流れなかったり、橋がうまく開かなかったり。。モーターやセンサーの位置、歯車の噛み合わせ、プログラムの調整など、やることはいっぱいです。

そしてどうにか、、形になりました!

細かいところはまだまだ調整が必要ですが、これで一番の山場を超えられました。最後にもういちど、「めー太郎」の家から荷物が届くストーリーと動作をなぞって、課題点や改善点を確認しました。

来週は、発表のための資料制作を行います。自分たちの思い描いたストーリーと、制作した課題をうまく説明できるかどうか。制作作業以上に、チームワークの求められる局面です。