区内の小学校をお借りして、子ども達とロボットのような作品を作るミニ教室を始めました。12月に行われるレゴエクスプローラーの大会に向けて、頑張ります!
レゴエクスプローラーってなに?
レゴエクスプローラーの大会では、
- ブロックでかたちを作り
- モーターやセンサーといった動力パーツを使って
- プログラミングして色々な動きを作る
という制作をするので、必ずしも皆がイメージするロボットではないんですよね。なので、ロボット教室というネーミングも微妙ですが、広義の意味ではロボットの一種かなということで。
今年のテーマは「Play Makers」
今年の大会テーマは「Play Makers」。結構日本人にとってはピンとこないテーマでややこしいです。「体を使うこと」や「遊び」、に焦点を当て、「公園」や「空き地」を例に考えていきます。健康になるために、日常の生活から変えられないか?
今日は最初ということもあり、全体的な説明をしたあとにブロックを使って、遊びの様子をかたちにしてもらいました。
おにごっこ、かくれんぼ、ドッジボール、およぐ、ぶら下がる、よじのぼる、絵をかく、ダンスをおどる・・
いろんな遊びや動きのアイデアが出てきましたが、ブロックでかたちにするとなると結構難しいです。みんな、限られたブロックでどう表現するかを色々と考えながら作ってくれました。
それぞれの作品ができました☆
みんなの作品はこちら。
小さなスペースですが、この中でどう工夫して遊ぶのか、ひとりひとりに発表してもらいました。個性が出ていて面白いです(^^)
次回からは動くものを作っていきます。